カフェを始めたいと思った理由の一つは、
『エスプレッソはおいしい!』ということを伝えたい! ということ。

私も、イタリアでエスプレッソを初めて飲んだ時、
その少なさ、濃さ、苦さにビックリしましたが、
慣れてくると、挽きたての豆の香りと深いコクがやみつきに!
少量でも何とも言えない満足感があります。
でも、日本では(特にこの辺りのいなかでは)
おいしいエスプレッソを飲めるところが少ないんですよね((+_+))
日本のコーヒーは、ドリップが主流ですし、
エスプレッソがメニューにあっても、大抵は全自動マシン…
実は、カフェを始める前、何人かの業者さんからも、
「エスプレッソは正直あまり出ないと思いますよ?」
「ドリップも用意したほうがいいんじゃないですか?」
と言われてしまったんです。
でも、頑固なイタリア人店長Federicoのこだわりで、
当店では、普通の?コーヒーは出していません。
そのせいで、メニューが少し分かりづらいかもしれません…
ご了承ください。(;^ω^)
おかげさまで、コーヒーメニューを頼まれたお客様からは、
「コーヒー美味しかったよ!」と、好評いただいています。
そして、
「せっかくだから、エスプレッソ飲んでみようかな?」というお客様も!
初めてエスプレッソを飲むお客様には、オススメの飲み方を紹介しています。
それは、『砂糖を入れる』こと。
そのままでも、もちろん美味しいですが、
砂糖を入れると、味が変わるというか、
まるでチョコレートのようになって…格別です!(*^^*)
実際、イタリア人は、底にたまるほど何杯も砂糖を入れて、
それを最後にスプーンですくって食べる人も多いです。
普段はブラック派という方も、是非試してみてください!
Amako